2012/11/02

CYMA CM.049J フロントサイト研究

\_ ←こんなパイプの先にショルダーパットの付いたストックもあるんですねぇ。フルフェイス防護プレートの下端が当たらないように、とのコトらしいです。あの透明な顔面プレート関係なく、首は楽そう・・・w(;^ω^)

2012-10-31 16.02.52

ちょっと

標準サイトを研究

してみます

 

H&K さんから怒られたらしく・・・w

CYMA CM.04J には一切の刻印がありません

 

モーター蓋の MADE IN CHINA

パーツ種類の 041 と 12

ア・タ・レ のセレクター表示

くらいしかありません

 

リアサイトの数字くらい残しても良かったのにねぇ

最初からなかったのかしらん?(´・ω・`)

 

2012-10-31 16.04.35

ワタシ実銃は無論知らないんですが

トイガンとして

フロントサイトの出来は G&G CYMA の MP5 が群を抜いているようです

※G&G のPM5 ? 系?、情報が少ない(´;ω;`)ブワッ
※海外の動画見ると、どうも CYMA 049 は G&G のコピー
※みたいですね。023 027 がマルイコピー、041 から G&G のコピー
※なのかなぁ。なんにせよ、G&G スゲェっす。首周り世界最強?
※バッテリー一体グリップはちょっとアレな感じですkd((ry

 

2012-10-31 16.05.00

本体セットに同梱の六角レンチで

フロントサイト手前側根本のイモネジを緩めると

 

2012-10-31 16.06.14

フロントサイトがガードから外せます

これは手前(後)側

 

2012-11-02 22.20.14

イモネジ痕が付いちゃってますg(ry

こっちがマズル(前)側

 

鉄板を打ち抜いた裏側?

断面が鋭角になっている側は

平坦です

 

しかし

 

表側は

イモネジ先端が嵌り込む窪みがあるので

アリジゴクにハマったアリさん状態になり

イマイチうまく固定できません

 

2012-11-02 22.24.09

裏返しても

縦2mm

横3mm

くらいしか調整できませんg(ry

 

出来ないよりは

イイんじゃない?

(; ・`д・´)

 

つか

こんなにフロント調整しなくちゃならないなら

それって

銃身曲がってるから

修理しろ

 

ってハナシなんですけどn(ry

wwwwww

 

2012-11-02 22.26.58

とりあえず

ノーマルの固定照準器は

 

黒い照星・照門なので

 

2012-11-02 22.27.24

黒いものには狙いをつけづらい・・・

 

服にこのフロントサイトの絵いっぱい書いといたら

照準騙しに使えないかn(ry

(;^ω^)

 

2012-11-02 22.30.04

シリコンチューブに蛍光ビニールチューブを被せて

フロントサイトにズッポシ

 

つか普通サイトに

色塗るとかするだろJK・・・

wwwwwww

 

ルミサイト?

ファイバーチューブ使ってるヤツは

チューブ縦方向に光るみたいですね

 

液晶の視野角絡みの技術とか応用して

横方向の反射量が多い板とか作れないのかなぁ

 

2012-11-02 23.04.52

アクリル板(ものさしとか)

 

縁の方が光つよいんですよね・・・

 

フロントサイトと同じ形のアクリル板ハメても

たぶん

フチの方が光るんじゃないかな・・・

 

2012-11-02 22.31.27

イマイチですね・・・orz

 

蓄光塗料塗って

手前から紫外線LED照射したろk(ry

 

でもまぁ

固定サイトって

左右がキッチリしてれば

 

上下は距離に応じて動かしちゃうし

ヘタにリアサイトの距離調整するより

フロント周りの「くびれ」とか「根元」とかで

だいたい合わせちゃいますよね

(´・ω・`)

 

リアサイト回してるヒマあるなら

トリガー引け

みたいな・・・

 

2012-11-02 22.33.24

次回は

「CYMA CM.049J リアサイト研究」

の巻

三└(卍^o^)卍 < ぶ~ん

2012/10/31

CYMA CM.049 ラージマズルハイダー の ガタつき

鋳物や削出しのメタルパーツが多用されているので、かなりしっかりした造りです。特にチャンバーからバレルのフロント周りの剛性はちょっと感動しました(;・∀・)

cyma mp5j shake 000

ハンドガードをグイッと握っても

バレル周りはスンバラシイ剛性でビクともしません

華山獄握爪

使い手でもないと壊せそうもありませn(ry

 

ハンドガード自体の横方向剛性が不足しているのが

よくわかっちゃいます(;^ω^)

 

本物のハンドガードがハマっちゃうらしいのでw

ホンモノ欲しいですねぇ・・・

 

2012-10-31 16.09.59

全体を振ってみると

スリング周りとストック周りは別にして

カタカタと音を立てる部分が数箇所あります

 

一番揺れるのはマガジンかと思うんですが

 

マズルハイダーも結構揺れています

 

前後に数ミリ

さらに、回転方向もやや緩いです

 

cyma mp5j shake 010

お手軽にどうにかならんものかと

マズルハイダー(大型フラッシュハイダー)を外してみます

 

ロックパーツをスライドさせ

固定ピンから抜きます

 

cyma mp5j shake 020

持ち上げて

完全にロックピン(チラッと見えてる軸)から外します

 

cyma mp5j shake 030

反時計回りに

1/6 回転 (60度)ほど回すと

 

cyma mp5j shake 040

スッポリと抜けます(・∀・)

 

2012-10-31 16.15.54

ちなみに

マズル周り、すべて金属パーツです

 

2012-10-31 16.14.57

磁石を近づけても付きません

14mm逆ネジカバー内側が黄銅色なので

真鍮?

でしょうか

 

2012-10-31 16.16.47

さて

マズルをじっと眺める・・・

 

マズルのサイズが小さい

ハイダーのサイズもチョイゆるい

 

ということで

 

外に出てるアウターバレル根元にO リングという手もあるんでしょうが

 

めんどくさいのd(ry

 

cyma mp5j shake 050

14mm 逆ネジカバ-を

4/5 回転ほど戻し

ハイダーを被せると・・・

 

2012-10-31 16.18.54

ウホホホw(*゚д゚)

ギッチリ固定されました

 

あんまりネジを戻しすぎると

ネジ山痛めるので

 

イイ感じになるように

ちょっとづつ調整するのがいいと思います

 

ゴムワッシャーかOリングをスペーサーに挟むほうが

安全かとは思います(;・∀・)

 

2012-10-31 16.19.56

まぁ

追加投資ゼロなので

( ̄ー ̄)b Goood ?!

ということd(ry

 

三└(卍^o^)卍 < Osprey Boooom

2012/10/28

Aimpoint CompM2 4MOA Cheep Clone :-P

Airsoft Panda さんで一番安かったヤツ。27ドル(2160円-2012/10/08 時)、+国際郵便送料

2012-10-28 19.23.25

20mm ピカニティレール用、オフセットハイマウント付き

バトラーキャップ(クイックリリースキャップ?)付き

 

本物 Aimpoint CompM2 をコピーしたもの、のなかでも

シリアルナンバー 10338#240944 の刻印コピったヤツ?

なのかな?(;・∀・)

 

なんにせよ、たぶんオフセハイマウント付きM2 コピーで一番リーズナブルな子

だとおもいます(`・ω・´)

 

キルフラッシュは付いてません

 

マウントベースはCYMA のオプション

ローマウント

Spider Fire のと同じかしらん?

レイル長が固定爪部分の長さのやつ

6角レンチで上から爪持ち上げて固定するタイプ

 

2012-10-28 19.18.06

1.5V ボタン電池2個付属(AG13 = LR44)

ちっちゃ~い単点ドット

赤と緑切り替え

2段階輝度調整

 

透過型反射鏡と前後レンズの色合いは

ちょっとわかりにくいですが(;・∀・)

やや薄紫がかって少し暗くなります

 

┃\│

 

ドットサイト(ダットサイト)は

こんな感じで真ん中のマジックミラーに

光点反射させる構造です

 

多少暗くなっちゃいますが

レンズを複数枚使用する望遠スコープよりは

コンパクトサイズでも、明るめですね(´・ω・`)

 

昔持ってた、おもちゃの胴体径20mmくらいで 倍率4倍以上のスコープ

ものっそい暗かったです・・・

それに比べれば、明るい明るい・・・w

 

2012-10-28 19.12.42

赤・暗

 

2012-10-28 19.13.37

赤・明

 

2012-10-28 19.14.25

緑・暗

 

2012-10-28 19.14.56

緑・明

 

スマホのHDR機能付きカメラで撮ったので

若干輪郭が変なところもあります

 

あと

昨今のデジタルカメラは性能良すぎて(;^ω^)

肉眼でみると、実際はもっと暗いですw

 

日光燦々と照らすようなトコでは

あんまり役に立たないと思います

とってもお安いクローンですから

性能は、それなり、ですね

 

さてw

「よっこいしょ」と、重たいモノを持って、お仕事してはるお巡りさんは、何でドットサイト付けたはるんでしょうか?
(´・ω・`)

 

2012-10-28 20.02.24

理由は

 

ヘッケラー&コッホ さんが

Apple iPod みたいに

後付け周辺機器いっぱい売るため

 

ではなくw

※若干それもあると思いますがw

 

本体に付いてる照準器では

ちょっと寂しいからw

 

丸が基本のビープサイトって

縦横どっちにも使いやすく

とっても良く出来てる、とは思うんです(・∀・)

 

でも

 

視界に邪魔多すぎwwwww

 

みたいな?w(;^ω^)

 

照準線直近の

左右

とくに

下方向はバッサリ何も見えません・・・

 

目標との距離とか、イロイロあるんですが

まぁ

 

狙いにくいがな(´・ω・`)

 

ってコトにしておきましょ(ry

 

2012-10-28 19.29.17

そこで登場するのが

大山のぶ代さんの声で

「ダットサイト~」

ピコピコピコ☆

なワケです☆(ゝω・)v

 

え?

オマエ付け方変じゃねぇか?

って?

 

前の方に付けたほうが

視界遮る面積減って

いいと思うんですが・・・

 

1)眼から遠いとダットサイトの面積が狭くなる

2)前に置くと重い

 

主に2)の理由でグリップ直上にs(ry

 

ほら

このブログ

女子突入部隊向けなんで~

 

いやスミマセン、ワタシが腕力ない貧弱者なんでs(ry

 

2012-10-28 19.26.43

メディアで見かけるダットサイトは

ローマウント(取り付け位置が低い)なので

もう少し下側に銃本体が映り込んでると思いますが

 

だいたいこんな感じに見えます

 

2012-10-28 19.27.56

ワタシは、利き手・利き目、ともに右ですので

電池ケースや位置微調整ネジを右に避けています

 

余談ながら

ハイマウントの照準器を必ず使えるなら

利き手右

利き目左

も対応できますね

 

あと

右目負傷

という状況でも

ハイマウントなら

(´・ω・`)b

 

つか

反動を銃身線上で受ける

のって(ストレートのストック)

ブレが少ないのは確かなんでしょうけど

 

首ツラくね?(;^ω^)

 

こう

ググっと前に顔を置かないとイケないワケで

インドの踊り出来る人なら楽勝っぽいですが・・・

 

オッサン首の筋違えたよwwwwww

 

まぁとりあえずw

イロイロと狙いやすくなります(・∀・)♪

 

2012-10-28 19.30.27

でも

ブローバック用発射ガス圧利用部品が

銃身の上にある設計ですから

 

ハイマウントにすればするほど

射線と照準線はどんどんズレていくワケで

 

訓練で

距離に応じて照準線修正の度合いを

体で覚えさせてる方々は

凄いです

(´・ω・`)

 

そう考えたら

 

漢は黙って

標準の固定サイトに慣れる

のが一番イイのかなぁw

 

ワタシは利き眼の右がかなり強くて

ちっちゃかった頃は視力差20倍くらいの左が弱視でした

右目覆って矯正したんですが

いまだに両目開けてても、左の視覚はおおむね無視できますw

 

う~ん

しかしホロサイトも試してみたい・・・

ワルサーの専用ダットも捨てがたい・・・

いやここは、ドット入りスコープか・・・

 

※ちな豆
※たいていのドットサイト系は
※無倍率です

※拡大できるやつはIlluminated Scope とか呼ばれてます
※もしくはマグニファイア並べて倍率付加します

※もっとも・・・、◯条ま△ センセの手にかかっちまえば
※Aimpoint クロスゲージ x50 になって
※バーレットに、チョコンと載って、担いで
※「ちょろいもんだぜ、そのキレイなk(ry」

 

三└(卍^o^)卍 < あれこれ考えてる時が一番楽しいのよねw