2014/04/18

a.n.design works CDR214改-216 への道(書き残し色々)

a.n.d の451リムだけ販売、普通に銀ないのかしら・・・(;^ω^)
実物みたことないから、アレだけど、カラー部分、シールだったりしたらステキなのに・・・w

20140412_105421_Android

もう

脈絡なく

ドンドンと・・・w

 

リアにハメて1ヶ月ほど乗った

Panaracer Minits Tough PT (23-451)

走行距離は・・・300~400kmくらい・・・か・な・?w

 

それほどビード幅は変化していない

 

20140412_105447_Android

ほんとのホントに

ほんの少しだけ

狭まった

・・・

かも

・・・

(;´∀`)

 

ワイヤービードの Minits Tough PT

ワイヤーの初期伸びがおきたからか

ビードの片側いれるのは、かなり楽になった

 

残りのビードは

50%ほど入れるところまでは、同じ感じ

 

その後の最終ハメ込み工程は

楽になった

気がする・・・w

 

20140412_120702_Android

CDR214 ノーマル

リア・スポーク

左右で長さが違う

 

DSC_1484

ハブ組み換え作業する際

スポークを左右でキチンと分けると

いちいち長さ再確認しなくていいので

 

楽かも

 

イイ感じの皿がなかったので

磁石入りの皿にニップル入れたがw、無論張り付きはしないw

ニップルは頑丈(5回組み直しても全然しっかりしているwww)

な、真鍮製で亜鉛メッキ(だと、思うw)

 

DSC_1489

ハブ左側のスポークのほうが長い

 

DSC_1491

リムにかける部分が伸びてるかも

なので

参考程度に

 

左:24mm

右:20mm

 

ネジ山があと5mm長く切ってあると

神スポークだった・・・w

 

コストだけではない

何かを求めて

a.n.d さんが

パーツを決めていると思いたい・・・

 

ノーマルチェーンリングボルトは接触面ギザギザ入り

ニップルも太くて頑丈

 

こういうところ

グッと来ちゃいます

(`・ω・´)♫

 

DSC_1512

この組み方で合ってる

よなぁ・・・w

 

え?、今ごろ!?

wwwwwwww

(;^ω^)

 

DSC_1515

4本取り

シングルクロス

 

4本先をバルブホールに合わせてスタートして

バルブ上空を広くとる

 

右ハブ側が、2穴寄ってるリム穴の前側

 

スポーク入れるハブの穴並びを

左が右の半穴後ろになるようにセット

 

左ハブ側スポークは、2穴寄ってるリム穴の後ろ側

 

DSC_1516

最初

左右シンメトリックになるように

 

内側から出ているスポークを4本先外側出しスポークの外回すシングル

組んだら

 

にっちもさっちも

ニップルが緩かった

(;^ω^)

 

そのままニップル膨れさせながら締めちゃえば

イケたかも、しれな(ry

 

DSC_1493

う~ん

 

スポーク穴サイズが違うのか

スポーク穴付近の幅が違うのか

 

超微妙な差っぽいですが

ニップルの締り具合には

影響が出るんですねぇ・・・

 

ちなみに

手計測ですがw

 

ティアグラ+スラム8速カセットスプロケ

のほうが

ノーマル+DNP7速ボスフリースプロケ

より

 

軽いです

 

DSC_1475

140p.s.i

※おそらく・・・w
※ポンプ130ちょい過ぎると
※ゲージ動かないのでwww

 

くらい入れていたら

さすがの

パナソニックポリテクノロジー製リムフラップも

思いっきりヘコんじゃっt(ry

 

wwwwwww

 

裏返して

再利用しましt(ry

(;^ω^)

 

乗り心地の硬さに耐え切れずw

いまは、フロント90、リア100psi

にしていますw

 

DSC_1574

KZ-100 のノーマル(406 リム)

としか比較しようがないですが・・・w

 

(ステッラーは色々と次元が違いすぎてwwww)

 

a.n.d の

この451 リム

 

直線材を丸にして

溶接してある

(※直線材というか、O字じゃなく、C字をつないである?)

 

という点を別にすれば

 

かなりしっかりしてます

 

マジ

ものすごく

剛性高い・・・(;´∀`)

 

ちょっとくらい手で曲げてみようとしても

ビクともしません・・・

 

縦振れ取るとき

接合部はちょっとだけ出っ張っててok

と、思ってれば

 

DSC_1505

ほんとマジで

予備リムにするの

もったいない

 

くらいの

いいリム

だと思います

 

ホール周りも

ちゃんとバリ取りしてあるし

 

a.n.d の銘

シールじゃなく

ガッツリ刻んじゃえばイイのn(ry

 

※バランスg(ry

 

DSC_1477

超長距離走るとき

予備スポーク持って行こうと思うと

 

フロント測ってないので、ナニですg(ry

 

少なくともw

 

リア用は

2322mm 長(くらいか・・・あいだとってw)

ニップルネジ山

長め

 

ですかね~

 

ディープリムだから

少々ニップル裏から飛び出ても

問題なし

 

と、思いますw

 

DSC_1529

てなかんじで

ございます

(´・ω・`)

 

トークリップ+ベルトストラップ

 

は・・・

 

またこんど・・・

 

※ひっぱるなぁ・・・w

(;´∀`)

2014/04/15

SRAM PG850 MTB と ROAD でギアの構造が違う?

PG850 ROAD だと思っているのが、旧モデル&別グレード、という可能性もありますが・・・

DSC_1543

リアの歯数

平地で脚に負担少なく(ケイデンスで車速稼ぐ)だと

F:52/R:15 T がちょうどいい感じ

 

DSC_1442

ウチの a.n.design works CDR214 は

 

クランクセットを変更して、アウターチェーンリング 52T

7/8 インチ(23-451) タイヤにしているので、外径が 10mm ほど減って

少しローギアードになっています

 

あ、クランク長 172.5mm だった・・・、相殺・・・

まではイカないよなぁ・・・w

 

それは置いといてw

 

重めのリアスプロケで

漕いで~~~惰性ーーーーー

漕いで~~~~惰性ーーーーーー

 

な、乗り方が身についていたのでw

最初は、アレだったんですがw

 

徐々にケイデンス上げて乗るスタイルに修正

 

DSC_1458

なるべく楽めに踏んで

踏み続ける

 

という方向でギア比考えると

 

下り・追風 12-13

平地・弱風 14-15-16

登り・向風 17-18

急坂・疲労 23以上

 

8速だとこんな感じがいいのかなぁ・・・

 

DSC_1544

ということで

SRAM のカセットスプロケットを組み換えてみる

(2種類混ぜてみる)

 

実験をしてみました

 

DSC_1562

いきなり結果

左が新品で購入した PG850 MTB 11-28T

右は、歯数構成的に、おそらく ROAD 12-26T

 

スプラインにかかる部分の構造に違いがあります

 

DSC_1557

これは 12-26T のスペーサー

出っ張りが

ギアのスプラインと噛み合う窪みにはまって

スペーサーを固定している

 

DSC_1560

11-28T のほうのスペーサーは

ギアにスペーサー固定用の丸穴が空いており

そこに突起をはめこんで固定する

 

DSC_1559

ということで

ノーマルスペーサーでは

対応したギアしか使えない状態です

 

DSC_1564

ウチの手持ちスプロケットで出来る組み換えは、2種類

12-12-14-16-18-21-24-28

トップギア削れても予備があるぜ!、でも7速!!

バージョンwwwwwww

(;´∀`)

 

とw

 

DSC_1565

11-13-15-17-19-21-23-26

こっちはまだまとも・・・w

 

image

http://www.sram.com/sram/road/component/cassettes

 

ロックリングが黒いけど

ウチの 12-26 って

PG850 ROAD だと思うんですよねぇ・・・

12-13-15-17-19-21-23-26

 

DSC_1555

ギア固定は 1.5mm ヘックスで回すボルト

頭側収める窪みがあるギアと

雌ねじ切ってあるギアがある

 

上の2枚は 12-26T の

26T と 23T

23T はローギアとしても使える

 

DSC_1558

左は MTB の固定ボルト

ネジ山が長い

 

右は ROAD (たぶんw)のボルト

7枚束ねるので全長が長いが、ネジ山は短い

 

ネジ山が届けば

ボルト出っ張っててもいけそう

つか、ドリルとかで、ボルトの頭分広く削れば

どうとでもなりそうか

 

DSC_1569

とりあえずは

ROAD 版(たぶん・・・w)

を付けるw

 

ロブスターマークの

ロブテックス UM30 モンキーレンチ

で!(;^ω^)

 

ギアの並びがキレイ

 

DSC_1567

こっちは MTB 版

ギアの並びがキ・・・タナイ

wwwwwww

(;・∀・)

 

並べ間違ってませんよ?!w

 

一番細いフリーボディのスプラインにハメる溝

きっちり揃えてますw

 

(※追記)

見る角度が悪かっただけ

かな・・・?(;・∀・)

うねりが大きいですが

いちおう

行儀よく並んで、は、いますね・・・

 

スラムさん

ごめんなさいw (m´・ω・`)m

 

DSC_1568

ということは・・・

好き放題組んでも

変速には

あんまり支障ない

って事だよな・・・?

 

DSC_1563

スペーサーは3mm厚

 

DSC_1572

カセットスプロケット用ハブの

シングル化キットなんかで使う

爪3本のスペーサー

 

3mm幅のやつ

用意すれば

なんとかなりそうか

 

DSC_1571

しばらくは

PG850 ROAD (おそらく・・・w)

12-13-15-17-19-21-23-26

で乗って

 

DSC_1570

スペーサー

なんとかなったら

 

12-13-14-15-16-17-18-19

 

組んで実験してみよう・・・

(`・ω・´)♪

2014/04/13

SRAM PG 850 – 8 Speed Sprocket メモ(´・ω・`)

自分用メモ。φ(..)メモメモ

20140412_145451_Android

左:SRAM PG 850 MTB 8 Speed Cassette Sprocket <11-12-14-16-18-21-24-28 T>

右:SRAM PG 850 ROAD 8 Speed Cassette Sprocket <12-13-15-17-19-21-23-26 T>

 

MTB版は

11

12

14-16-18-21-24-28

の3ブロック構成

 

ROAD版は

12

13-15-17-19-21-23-26

の2ブロック構成

 

 

スラムのカセットスプロケットは

ひとかたまりにするのに

1.5mm ヘックスレンチで回せるボルト1本で

繋いである

 

6枚束ねるボルト

7枚束ねるボルト

 

2本を有したことになる

 

まだ分解していないので

現状で考えうる組み換えの

鍵になるパーツは

 

束ねるボルトを受けられる

13T と 14T

 

ボルトの頭がハマる

28T と 26T

 

ロックリング受ける

11T と 12T

 

・・・・(;^ω^)

 

ひとまとめにしなくても

スプラインで固定できるから

なんとかなるかなぁ・・・?

 

変速で動くチェーンに対して

イイ感じの歯並びになってるんだろうから

あんまりズレてるとうまくいかないのかな・・・?

 

 

(※追記)

[MTB]
11 12 14-16-18-21-24-28
11 12 14-16-18-21-26-30
11 12 14-16-18-21-26-32

[ROAD]
11 12-14-16-18-20-23-26 ??
12 13-15-17-19-21-23-26
12 13-14-15-17-19-21-23

SRAM のページとか、検索でヒットした通販系サイトの情報合わせると

PG 850 シリーズで6種類あるらしい

 

ROAD 11-26T 版はよくわからなかった

スプロケ構成は想像・・・w

 

マジで下りでもなければ 11T 使わない

12T も同じくらい

 

フロント52、リア11 で気合入れたら60くらい出ちゃうから

下りコーナーとかで減速して、立ち上がりにちょっとひとムチ

くらいしか使いにくい、かなぁ

 

長い直線に近い下りなら、伏せて惰性で充分

 

フロントアウター 50T とかなら、リアTOP 11T でもなんとかいけそうだが

ROAD 12-13-14-15-17-19-21-23

でイイ感じ、かな~

 

LO 23 だと、へばってくると急坂つらいかも、なのでw

1速だけ 26 か 28 に組み換えちゃえば

フロント52T、451ホイールだと、悪くない構成、な気がする

(追記おわり)

 

 

12-13-14-15-16-17-18-19

 

フルクロースギア

組んでみてぇ~www

 

つか

12-13-14-15-16-17-19-23 (8speed)

12-13-14-15-16-17-18-20-23 (9speed)

12-13-14-15-16-17-18-19-21-23 (10speed)

とか

 

どこかで出してないかしら・・・w

 

スナオに11速化してアルテの11-23・・・

だと、コストがなぁ・・・www